こんにちはあるいはこんばんは
金曜日からパークはハロウィーンのシーズンが始まりました。
今日は朝からハロウィーンイベントを楽しんできたので
そのご紹介をしたいと思います。
今日の大阪のお天気は晴れ時々豪雨と雷。
最低気温は24.8℃ 最高気温は33.1℃
朝8:30から18:40ぐらいまでパークにいました。
夕方から雨予報だったのですが
そんなに降ると思ってなかったのですが
雷えげつない感じで、一時屋内避難になりました。
パークでこんな経験初めてだったのである意味貴重
年パスが除外日だったので空いていました。
ハロウィーンのコスのウッディに会えました。
バイオハザード クレアルート2回、レオンルート1回体験できるくらい
チャッキーも待ち時間20分で体験しました。楽しかったです。
サーカスで可愛いの。いままで怖がり過ぎていかなかったことを後悔してます。
参考になるかは疑問ですが
ピカチューコラボ中のスタジオスターズレストランは
11時20分ごろ並び始めて1時間20分くらい席に着くまでかかりました
パレードは今日もノンストップ
ホラーナイト開始をドラゴンズパール前で待とうとしてたんですが
雨が急激に降ってきて、雷が鳴り
お店の方が『店内で休んでください。どうぞ』と
案内頂いたのでしばし休憩。雨雲レーダーとにらめっこしてました
18時になったらパーク内の照明とBGMはホラーナイトになるので
雷とホラーナイトのBGMでやたらホラー度増しました。
ゾンビでダンスが早々に中止案内され、
雷のアナウンスが流れ
クルーさんが店内にいるゲストに
ちらほら道端に人が歩きはじめ
ストリートゾンビは見合わせのアナウンスが流れました。
40分に店を出て
予報が30分後にまた降る感じだったので
残念でしたがそのまま帰宅しました。
こんな感じでしょうか。
帰り際ゾンビ出てきそうな感じでした。
ということで、ちょっとだけ今日のまとめでした
⚠2023年9月10日の様子です⚠
⚠あくまでも私が遊びに行ったとき話なので、変更があったらごめんなさい⚠






